忍者ブログ
ファンフィクサイトのmemo。多分煩悩だらけ。
2024-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は何だかいっぱい拍手とメルフォをいただきました・・・・・!
う、嬉しすぎます
連休中、久しぶりにアホのごとく必死で書きまくってたんですが
でもって、書いても書いても・・・うぉぉぉ!とか心の中で叫んでたんですが
(ちょっと弱音も吐いてしまったし:汗)
書いてよかった・・・・
うるるるる
おつきあいくださったみなさま、ありがとうございます!

以下、近づく台風にドキドキしながらのお返事です
(今は嵐の前の静けさの青空が広がってます)

エースその他
(パチパチ連打してくださったかたもいらっしゃるようで・・・!ありがとうございます^^)
18日リョウコさん
こんにちは、リョウコさん!
いやもう、本当に久しぶりの大人エースでございました
きゅん、としていただけてすごく嬉しいです
書いてると一人盛り上がってそのままエースに片思い状態になってしまうんですが、エースがとにかくヒロインを可愛がりたくてしかたがないのが楽しかったです
あれからヒロインもエースもいい夢を見ていてくれるといいな
ふふ
それぞれの部屋で眠らない時間を重ねてたかもしれませんが

「秋宵とっても素敵でしたv また大人エース夢を書いて下さいね」
「秋宵」を読んでくださってありがとうございます!
大人エースを書くのは本当に久しぶりで・・・・年末以来でしょうか
書いていてとても楽しかったのでこの気分が少しでも届いていたらいいなと
・・・受け止めていただけたのでしょうか^^
なにせ気まぐれなこの頭と気分
いつ、とお約束するのは難しいのですが、大好きなエース夢、ぽつぽつと綴っていきたいです
お言葉ありがとうございました!

トレス・イクス
18日藤堂 瑠磨さん
初めまして、NorAkiです
トレス話・レイニア編、読んでくださってありがとうございます!
少しでもほんわかしていただけたら、もう、本望でございます
ファンフィクを書くときオリキャラを設定することが多く、正直、今でも勝手なことをしてるな~と自分のことを思います
原作の中の魅力的な登場人物たちを第三者的に見る視点が書きやすいようです
ですので、藤堂 瑠磨さんに受け入れていただいてとても嬉しいです
ありがとうございます!
そして、オリジナルの方なのですが・・・・
実は「北国のあき」というHNでオリジナルサイトも開けています
もともと原稿用紙にオリジナルを書いて楽しんでいた人間でして、ファンフィクはここ3年くらいなのです
もう、この3年間お祭り気分で^^
オリジナルの方ではまったりと2つのお話を書いています
ファンフィクとはちょっと毛色が違うのですが、よろしかったら覗いてやってください!
http://ttb.holy.jp/Ruri/ (「瑠璃」というサイトです)
お言葉に甘えて思わず宣伝までさせていただきました
嬉しいお言葉をたくさん、ありがとうございました!

ロブ・ルッチ
(お言葉なしの拍手もたくさん、ありがとうございます・・・・!)
メルフォお返事
18日紫さん
こんにちは、紫さん
「紫水晶の雫」、読んでくださってありがとうございます
書きはじめずにはいられなかったです
後編は今週のWJワンピのネタバレが入ることになると思うのでどうしよう・・・・・と思いつつ
そして書きたいものを書ききれるのか、と今かなり不安です
元々はゾロスキーで麦わらチーム大好き人間なのですが、気がついたらルッチを先頭にCP9のそれぞれにものすごく惹かれていました
だから、麦わらチームが勝って前に進んでいくことはちゃんと知っていても、終わりの形を見ることがとても辛いです
後編を書けたら、その後は
まだはっきりと決めてはいませんが、ウォーターセブン時代のお話をぽつぽつと書いてしまうかもしれません
ルッチ話を書かない自分がまだ想像つかないので
WJ本誌でのはっきりとした終わり方を見届けてからその先を考えようと思います
うちのルッチを好きになってくださってありがとうございます
お言葉、ありがとうございます

18日さくらさん
こんにちは、さくらさん^^
紫水晶、読んでくださってありがとうございます
ルッチ、大丈夫でしたか
うちらしいカラーのルッチに見えてくださったら嬉しいです
もう、書いていてどこかいっぱいいっぱいでした
WJのあのハットリがいる一場面がずっと忘れられません
(どうしてルッチだけネコネコのままなんだ・・・!ともどかしさを感じつつも)
ルフィと戦うのだからギリギリのところで完全な負け方をするのだろう、ということはわかっていますよね
でも・・・・
ウソップの声と言葉に胸をいっぱいにしながら、一方でとにかく寂しくて仕方がなかったです
終わるんですね、W7編
ルフィたちの進む道をしっかり見届けたいです
そしていつまでもルッチのことを好きでいたいです
お言葉ありがとうございました

医龍
18日「明星に思う拝読しました。在るべき場所で輝くこと、単純で難しい事。けれど見守る人がいるって素敵ですね!」
お題一つ目、読んでくださってありがとうございます!
在るべき場所で輝くこともその輝きに気がつくことも、どちらも本当に難しいことだと思います
朝田と藤吉は出会った最初からいつのまにかお互いを見守っていたんじゃないかと妄想しています
(そして、タッチの差で朝田の方がちょっと早いとさらに嬉しい:笑)
二人がお互いを一番大切にしている形が、もしかしたら『見守る』かもしれませんね
パワーをいただきました
お言葉ありがとうございました!

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL 
最新CM
(05/23)
(05/23)
無題
(07/30)
(07/06)
無題
(06/30)
ブログ内検索
最新TB
プロフィール
HN:
hanipyon
性別:
女性
自己紹介:
お絵描きに憧れ続ける駄文書きが元気のもと

バーコード
"hanipyon" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]