忍者ブログ
ファンフィクサイトのmemo。多分煩悩だらけ。
2025-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
188  189  190  191  192  193  194  195  196  197  198 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鳩が相棒の男

「Valentine's Day」を書きました
2月になっちゃいましたね~のルッチ夢です
エニエス・ロビー
少々脱線しながら

三蔵夢Daybreakを更新しながらいくつかバレンタイン話を書きたいなと願ってるんですが(希望ですね、希望!)、多分、どのジャンルのお話もタイトルは同じ「Valentine's Day」になってしまうと思われます
思いつくのを待ってる時間がなさそうなので
芸がなくて申し訳ない

拍手[0回]

PR
西へ進む男達

「fever 7」を書きました
完結です
そうだよ、悟浄を書きたかったんだよ!な感じになったかな?と思います
これから、できればこのテンションを維持してDaybreak2に入ることができるといいな^^
2はメインのストーリーというよりも、三蔵の私生活(?)編というか、それぞれの日常編になるかもしれないと思います(ものすごくあやふやな予定ですね:苦笑)
そして、合間合間にジャンルいろいろのバレンタイン小咄を書けたら・・・・いいなぁ
(明日がもう2月なんて信じられませんよ・・・・)

拍手[0回]



別ブログにも書いたのでこっちではこっちらしく^^

大好きな『レストランテ バラディーゾ』のオノナツメさんの作品
読みはじめたらあっという間に引き込まれ、読み終わったときにはむずむずして何かを書きたくて仕方がなくなりました
いや、ほんと、何か書きたい~~~!これはやっぱオリジナルか~~~~!みたいな気分がベッドの中でもずっと止まりませんでした
眠る直前まできっとそんな感じで目を覚ました途端にまたむずむずしたので、ちっとも眠った気がしなかったです(笑)
シンプルな線の絵の奥に見える色とか表情+言葉
大好きとは違う形容をしたい作品です
なんだろう・・・・・「むずむず発動作品」?「創作意欲モリモリ薬」?(←ダメだ、こりゃ)

そして
今日はついにゼロサム3月号を読みました
そっか・・・・そっか・・・・そういう形で・・・・・
一回り大きくなった悟空
でもあまりに切なかったです
ヘイゼルのアレがああなったことも気になるですよ
ガトはもう・・・・
次号から新展開!は大いに気になるところですが、でもやっぱり1日も早い再会を願ってしまいますよ

以下、ちょっと伏字

悟空が人を想う気持ち的にひとつ成長した場面には居合わせなかった三蔵
なんというか、三蔵はとことんそういう方面には疎いというか絡まないんだな、と思いました
で、なぜかホッとしてました
(自分は三蔵夢を書いてるくせにな!とも思ったです)
原作三蔵にはいつまでもあの透明感とかギリギリ感を持ち続けていて欲しいと願ってしまいます
わたしにとっての三蔵はものすごく『綺麗』な人なので
自分がつけた傷から返ってきた血にまみれても、殺意という闇にまみれても
深い傷を抱えていても


他に、ちょっと前から家人が嵌りだした『学園アリス』を読みました
あれですね、アニメはずいぶん「突然決まったよ、打ち切りが」的な無茶な終わり方をしたんですね
朴さんの棗の声が大好きですが、お話や場面的には原作がやっぱり面白いです
子どもなのにあの雰囲気はなんだ!とかちょっとドキドキしたのはここだけの話

拍手[0回]

最新CM
(05/23)
(05/23)
無題
(07/30)
(07/06)
無題
(06/30)
ブログ内検索
最新TB
プロフィール
HN:
hanipyon
性別:
女性
自己紹介:
お絵描きに憧れ続ける駄文書きが元気のもと

バーコード
"hanipyon" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]